昨日は朝も早くから移動を開始しました。
1番線側の電車はまだおやすみ中です。2番線の5:33発の電車で戸塚に移動します。
因みに今日の2番電車になります。
戸塚駅5:46、冬のこの時刻は当然夜明け前、見事に真っ暗です。
ここから横浜→東神奈川→新横浜へ移動します。
新横浜駅6:30の新幹線ホームです。
夜明けを迎えました。
上りホームに新幹線が止まっていますが回送です。
ここから新幹線で移動開始です。
岐阜羽島に停車した後、次の停車駅である米原へ向けて疾駆するこだまの車内から撮影。
米原に到着、ここで新幹線を降ります。
ここからはJR西日本が誇る新快速で移動します。
この新快速、大垣からの普通電車と連絡しており、向かい側の普通電車から新快速に乗り換えるお客さんが猛然とダッシュして乗り込んできます。
拙いながらもアップ、途中駅で降り、新快速を見送ります。
1年ぶりの新快速、やっぱり速い。
駅前に立つ芭蕉像、石山駅にて撮影。
ここで京阪石山坂本線に乗り換えます。
ホームにて1枚。
毎年ラッピング車両の多い本路線ですが、この日は通常塗装の車両ばかりの様な…
たまたまなのか、はたまた…
兎に角、浜大津まで乗車、ここから三井寺までちょっと歩きます。
浜大津と言えばこれ
4両の電車が軌道上を走行する場面ですが、この電車は通常、石山、坂本方面には行きません。
回送で近江神宮前の車庫へ行くことはありますが。
三井寺方向へ歩くと電車との距離が一層近いところを歩くことになります。
迫力は凄い。
三井寺駅周辺で写真をパチリ。
ようやくラッピングされた車両を撮影できました。
三井寺駅で「ちはやふる」のラッピング車が走っていきましたが、逆光でいまいちの状況。
因みに琵琶湖付近は寒い!
小春日和のはずですが、この辺りはそれでも寒いです。
山が近く、湖も近いからでしょうか。
ここから浜大津に戻り、先ほど撮影した4両の電車に乗って、移動します。
そしてその行く先は
Kick Up!!(蹴上)
因みにこの看板のお店、本当に蹴上駅を出てすぐの場所にあります。
ここで降りたのは初詣の為で、ここの神社は琵琶湖疎水インクラインを渡り、
更にきつい坂を登った先にあります。
琵琶湖疎水の琵琶湖方向側を橋の上から撮影。
この橋を渡り、さらに進んでゆくと神社にたどり着く。
インクラインは反対の京都側にあり、その先に動物園が見えます。
参拝後は京都市内を歩き、三条から京阪本線で大阪へ向かい、
淀屋橋に着いたのは見事に正午を過ぎていました。
おまけ
三井寺駅に貼ってあったポスター
V6岡田さんのポスター。
見切れていますが、上の「海賊とよばれた男」のパロディー。
ブラマヨ小杉さんから変わっての「ひらパーお兄さん」となっている岡田さんだからこそのネタですが。
「また」、そして「結局」というあたり、以前もパロディーネタがあったと言うことでしょう。
どんなのだったのか、気になるな~。
0 件のコメント:
コメントを投稿